弾道ミサイル落下時の行動等について
[2017年8月18日]
[2017年8月18日]
内閣官房から、弾道ミサイルが落下する可能性がある場合にとるべき行動について、情報が提供されています。
内閣官房からの情報は、下記別添の「弾道ミサイル落下時の行動について」と「弾道ミサイル落下時の行動に関するQ&A」をご覧ください。
万が一、弾道ミサイル発射に伴う落下物等を発見した場合、有害なものが付着している可能性もありますので、決して近づかないようにしてください。
携帯電話やスマートフォンのほとんどが、緊急速報メールを受信できますが、機種によっては受信できないものがあります。
お持ちの携帯電話やスマートフォンで緊急速報メールが受信できるかどうかは次のPDFファイルを参考に確認してください。
スマートフォンアプリ等による国民保護情報の配信サービスの活用
町役場開庁時間: 午前8時30分から午後5時15分まで(土曜・日曜日、祝日、年末年始を除く)
Copyright (C) KUMIYAMA All Rights Reserved.