ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    小児定期予防接種

    • [公開日:2022年4月1日]
    • ID:1126

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    小児定期予防接種を以下のとおり実施しています。

    なお、新型コロナウイルス感染症の発生に伴い定期予防接種の機会を逃した人は、“長期にわたり療養を必要とする疾病にかかったこと等により定期予防接種の機会を逃した人へ”のページをご参照ください。

    小児定期予防接種 受け方について

    小児定期予防接種の受け方

    Adobe Reader の入手
    PDFファイルの閲覧には Adobe Reader が必要です。同ソフトがインストールされていない場合には、Adobe社のサイトから Adobe Reader をダウンロード(無償)してください。

    〇日本脳炎ワクチン予防接種は、平成19年4月1日以前に生まれ、かつ20歳未満の人は、特例対象として、接種回数(4回)の不足分を定期接種として受けることができます。

    〇長期にわたり療養を必要とする疾病等で定期予防接種の機会を逃した方は、子育て支援課にご連絡ください。

     

    小児定期予防接種協力医療機関について

    小児定期予防接種協力医療機関

    BCG

    〇久御山町内の小児予防接種協力医療機関で接種を受ける場合は、医療機関に直接予約の上、受診してください。

    〇上記以外の医療機関で接種を希望される場合は、区域外予防接種となり、手続きが必要です。(注1)

    BCG以外

    〇久御山町・宇治市・城陽市内の小児予防接種協力医療機関で接種を受ける場合は、医療機関に直接予約の上、受診してください。

    〇久御山町・宇治市・城陽市以外の京都府内の協力医療機関で接種される場合は、医療機関に予約をする前に子育て支援課までご連絡ください。

    〇上記以外の医療機関で接種される場合は、区域外予防接種となり、手続きが必要です。(注1)

    注1;区域外予防接種とは

    京都府内の小児予防接種協力医療機関以外で接種を希望される場合、区域外予防接種となります。事前に『区域外予防接種依頼書交付申請書』を子育て支援課の窓口に持参もしくは郵送してください。申請後、『区域外予防接種実施依頼書』を送付いたしますので、予防接種当日に医療機関にご持参ください。また、接種費用は立て替え払いとなります。接種後、『予防接種奨励金申請書』に領収書の原本と予診票(または母子手帳)のコピーを添付し、還付申請していただきます。(久御山町の助成金額を超えた場合は自己負担金が生じることがありますので、あらかじめご了承ください。)

    区域外予防接種依頼書交付申請書

    予防接種奨励金申請書

    お問い合わせ

    久御山町役場民生部子育て支援課(1階)

    電話: 075(631)9904、0774(45)3905

    ファックス: 075(632)5933

    電話番号のかけ間違いにご注意ください!

    お問い合わせフォーム